|
◎ 先日、忘年会(?)をやりました。メンバーは今川憲司・津田健二・斎藤哲也・松村泰秀と私の計5人です。日頃からあまり付き合いがあるほうではないこの5人の集まりですから、厳密にいうと忘年会と言えるのかどうか疑問ですが。「カンパ~イ!」と言いながら、「これはどういう集まりやねん?」と問いただしたくらいでした。しかし、これも昨年の同窓会で知己を得たからこそできた集まりだと昨年の同窓会に感謝しています。
◎その席で、このBBSの話が出ました。「最近あまり更新がないね。」意外とみんなチェックしているんだなと感じると同時に、見てるなら寄稿してくれ、と勧めておきました。
◎私が小学校から八尾高まで同窓だった、渡辺嘉秀君(9組)の消息が判りました。八尾高の同窓会名簿の彼の欄は空欄のままで、ずっと気に掛けていたのですが、現在まで判らずに来ました。東京同窓会で会ったと、河津君が連絡してくれました。さっそくメールを送ったら、今朝、長文の返事をくれました。同窓会大好き人間にとっては、こういうことがうれしいんですよね。転勤を繰り返しているうちに、八尾高との連絡が途切れたと言っていました。現在は千葉市に住んでいます。9組の幹事さんには、連絡しておきます。
◎これも昨日、8組の永野隆三君がメールをくれました。日曜日に生駒の近鉄百貨店で岡田賢司君(同じく8組)とばったり出会ったというのです。「立ち話で、8組の新年会をやろうという話をまとめといたで。」 ギクッ!このメールはひょっとしてお前が段取りしろ、ということなのか?こういう話はほぼ私のところに来るのです。生駒で二人が鉢合わせしなかったら、なかった話かも知れないと考えると、これもありがたい縁ですね。
『やりますよォ!幹事。』8組の連中、この手の話には非常に協力的なんです。
|
|